アウラ「セレストさんがくれた椰子の実、庭に植えておいたらこんなに大きくなったんですよ~♪」
セレスト「生長早っ」
覚えている方はおられるかどうか、セレストがお土産にした椰子の実、アウラに贈られた後どうなったかというと・・・こんなに育ってました。
かなりどうでもいい設定なのですが、この椰子はマルディブヤシという種類です。
マルディブの固有種で、生長が非常に早いのが特徴。南国の植物でありながら、氷点下でもぐんぐん育つという、物凄い耐寒性があります。マルディブには樹齢千年を超える株もあるとか・・・。
「こんな椰子があればいのになぁ」という私(観葉植物好き)の願望です(笑)
セレストがアウラの家を訪ねた折の絵でも、庭に植えられています。
無題
世界感の中の植物の設定とか面白いです。
細かいことをしっかり考えて一つの世界を作り上げるのは
面白いですよね。
エレファーナも自分が育てるより人にあげたほうが
急成長をするのでセレストさんのような言葉をよく使います。
セレストさんは探検家なので何かの世話をすることが
ないのかもしれませんね!
立派になって喜んでそうです♪